私たちの想い
「あすれっぷ」の「あす」は明日、未来。
「れっぷ」は「橋渡し役」。
子供たちの「未来の懸け橋なりたい」という想いを込めた造語です

塾長 副塾長夫婦をはじめ
社会人中心のスタッフたちが
「父親 母親目線」で「地元密着型の高校受験進学塾」として、お子様を志望校合格に導きます。


塾長メッセージ
「子供たちの選択肢を増やしたい」
当塾は子育てを終え、夫婦で武庫之荘(武庫元町)で開塾しました。
これまでの経験を活かした指導で、子供たちの「モチベーション」が劇的に変わる様子を目の当たりにしてきました。
学力が向上していけば、お子様たちの選択肢も増えてきます。
「変わりたい」「変わりたい気持ち」を大切に。
是非、私達とともにその喜びを共有していきましょう。


塾長 花井 淨
(担当:全学年、全教科、小論文、面接指導)
文武両道の経験活かした「志望校合格」指導


明星高(大阪)~
近畿大学 法学部卒(硬式野球部)
元新聞社勤務
高校(野球部)は甲子園に春夏12度出場、

「文武両道」の学校でした。
入学後も厳しい練習に耐え、

限られた時間で机にむかったことが自分の財産です。
採用担当も経験した長い社会人生活で

感じた「本当の意味での学力の大切さ」。
文武両道の経験を土台に
お子様たちを指導していきます。
🌸スタッフ紹介
副塾長 花井智子(担当:英語 小学生全般)
「母親目線でお子様を指導していきます」


高松一高(国際文化コース=香川)
~京都外国語大学 外国語学部英米語学科卒
元英会話学校勤務
中学生の英語、小学生の指導を

メインに担当しています。

自身の子を育てあげて、
ホッとしていたところ、
夫である塾長の開塾に「巻き込まれ」副塾長に。
高校、大学時代にホームステイを経験。
「英語ができると世界がグッと広がります♪」
趣味はジャズピアノです。

■講師 小鯛 信彦(担当 全学年 理系科目全般=算数、数学、理科)
数学はゲーム「勝つ喜びを」理科は一生使える知識


武庫小出身 ~京都大学工学部卒(硬式野球部)元商社マン 娘三人の父親

数学はゲームです。
ルール(公式)を覚えて、攻略法(解き方)を磨けば、
勝てる喜びを味わうことができます。
理科は身の回りの現象を理解することです。
好奇心を持って「はてな?」がわかると、

一生使える知識になります。
100点満点はいりません!
一緒に合格を目指しましょう!

■アシスタントコーチ=非常勤
久津見 綾 (担当 小学生全般、英語)
「英語はわかるまで!」
南武庫之荘中~市立尼崎高校
~近畿大学 総合社会学部卒

■アシスタント学生スタッフ=非常勤
阪本 悠(担当=おもに国語、英語)
国語読解の達人!英語もほぼネイティブ
関西学院大学社会学部 落語研究部

今井葉月(担当 おもに数学、理科)
当塾卒業生 明るく優しいみんなの先輩
常陽中~尼崎稲園高~兵庫県立大学理学部



体験会を実施しています。お気軽にお問合せください。

★メールでのお問い合わせはこのページから☞お問い合わせフォーム

▲LINEからもお問い合わせいただけます